SSブログ

2019年4月のおついたちと御朱印のウエイト

遅れながらのおついたち。
行ったのは4/8で「灌仏会」。お釈迦様の誕生日です。
「花祭り」ともいいますが、これはまだまだ商業化イベントされてませんね。される必要も無いですが、

ぶろぐ はなまつり800__aahana640480.jpg
言っているのは吉本新喜劇の芸人・小藪くらいですね。
「お釈迦さんの誕生日やぞ!」

神恩祈祷も昇殿参拝も予定の無い月でしたが、御厚意で昇殿させていただき、有り難くも神前にて参拝することが出来ました。その後は雑談させていただき、先月に伊勢に参拝した話などをさせてもらいました。

他には年号が変わったこと、月末の退位の礼と来月の即位の礼などなど。


御朱印の話にもなりましたが、神職さんが
「ここみたいな大きくも有名でもない神社に来て(御朱印もらって)どうするのかな?」と。

「まぁマニアというのは得てしてこういうマイナーなところが好きですから」と私。

ぶろぐ ごしゅいんC1s2OkmUkAAzXMa.jpg
画像は借り物です。
こういう、はじめよう系の本の功罪よ・・・。


御朱印の受付についてもお聞きしましたが、専用の受付がある大きな神社はいざしらず、こういう小さいところ、一人のところはやはり「タイミング」で、来てほしくない「タイミング」というのがあるようです。いくつかありますが、最たるものは「落ち葉の掃き掃除をしている時」。

社務所に戻って、書いて、また掃除場所に戻るだけでも15分くらいはかかるので、その間に集めた落ち葉が風で散らかってしまうのです。掃除は神社仏閣においてとても大事な作務であり祓いでありますから、疎かにもできません。

「基本的にはきちんと対応したいけれども、どうしてもタイミングが悪い時がありますね」。

私も御厚意で(アポなしで来て)昇殿参拝させてもらっておりますが、これも当たり前ではありませんし、当たり前のようには毛の先ほども考えないようにしております。
お声をかけてもらえない時もありますし、お声があっても状況に応じて遠慮する時は遠慮させてもらっております。

あとは「不思議に急かす人がいる」と。
これはどこでもいますねぇ(笑)。


この日は妙に正座ができなくて、早々にしびれてしまいました。
御神前の拝殿にしてこうした雑談ができるのもまたこの上ない贅沢です。不敬には当たらないとは思いますが・・・。

来るべき5/1の「皇室弥栄」の御祈祷の参列を予約して神社を後にしました。






・「お客様意識」を捨てる事
これにつきますね。

・正式参拝、祈祷>>>>>>>>>>>>御朱印 である事
業務としてのウエイトは実はかなり低いです。
小さい神社になればなるほど。

檀家寺に至っては「はぁ?」なレベルです。


・氏子・檀家>崇敬者>>>>>>>観光客(一見) である事
「その土地の者」あるいは「崇敬篤い者」が優遇されるのは当然です。


・状況を慮る事
神職さんやお坊さんも遊んでいるわけではなく、様々な我々には分からない業務があります。
我々一般人の目線で考えないで、状況に応じて待つ、あるいは諦める事が大事です。
それもまた神様の「お試し」です。


・服装
スーツ>>>普段着

ビジネススーツでは略礼装にもなりませんが、普段着よりははるかに受けがイイです。
神前における気遣いの表れというやつですね。

いずれにせよ、服装には気を遣いたいものです。


・神前・仏前であること
これ、です。
この心掛けなくして成り立ちません。
鳥居や山門を一歩くぐればそこは神さま仏さま、眷属神のおわす境内。
我欲丸出しの浅ましき姿を見せるという不敬は避けたいものです。




〇今月の奉納酒
・氏神さまへのお酒

超特撰白鷹(純米吟醸)720ml 白鷹酒造@兵庫・灘

説明無用の「伊勢神宮御料酒」 。
お土産の奉納としてはこれ以上はないかと。


・自宅神棚
奥清水 有機米純米酒(吟風) 高橋酒造@秋田
久々の秋田の酒。楽しみです。


・お寺(花祭りなので御供え)
だぢゅーロ万 純米吟醸 二回火入れ 花泉酒造@福島

「御尊前」としてお供えしてきました。
他にもいろいろお供え物はありましたが、このお酒のチョイスは無いはず。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。